妄想日本料理という番組をご存知だろうか?
NHKで放送されていた番組なのですが
なんとも斬新な番組で初めて見たときは驚いた。
内容はというと日本語を知らない外国人の料理人に
日本料理の名称とざっくりしたイメージを教えて
その料理を妄想で作ってもらうという番組です。
たとえば「大福」がテーマだと
○何かで何かを包む
○腹持ちがいい
○福をもたらす縁起のいい食べ物
上のようなヒントを元に現地の食材と調理法で「大福」を作るのです。
そのときはイタリア人シェフやバリのお菓子屋さんが挑戦して
それぞれの「大福」を完成させていました。
イタリアでは縁起のいい食べ物は唐辛子なんだって!
その国の文化もわかったりしてためになります。
実際に日本のスタジオで同じものを作ってみたりもします。
実に面白い番組だったのですが、最終回を迎えてしまいました
私は3回くらいしか見られなかったのですがもっと早く知っていれば・・・と悔やまれます。